ガメのライフエンジニア的なにか
スマホ・パソコン

【ソフトを使うのが最も安心】HEICファイルをJPGに変換する方法【2023年2月現在】

2023年2月2日 ガメ
ガメのライフエンジニア的なにか
最近、iPhoneの画像をパソコンに転送して、その画像を使おうとしたら うまく使えず、悩んだことありませんか? 画像を添付し …
スマホ・パソコン

Zoomの待機室に人が来たら音を鳴らす方法・消す方法【2023年2月現在】

2023年2月1日 ガメ
ガメのライフエンジニア的なにか
待合室に来た時に合図をしてくれればいいのに~と思って調べていましたが、こんな方法が出てきました。 「入退室チャイムの再生」をクリッ …
スマホ・パソコン

Teamsでパワーポイントの画面共有をスマートにする方法【ZoomやWebExでも使える!】

2022年2月2日 ガメ
ガメのライフエンジニア的なにか
企業で働いていると、Teamsで会議する機会があると思います。 自分が主役のときは、画面共有をすることもあるかと思うのですが、 パワ …
スマホ・パソコン

Windows11登場!今使っているパソコンはどうなるのか?

2021年12月24日 ガメ
ガメのライフエンジニア的なにか
ついに、2021年10月、MicrosoftがWindows11をリリースしました…! Windows10が発表されたときには、「Wi …
スマホ・パソコン

故障しやすい?保証なし?中古スマホの危険性を解説【具体例あり】

2021年8月8日 ガメ
ガメのライフエンジニア的なにか
中古のスマホはとても安く買えるので魅力的に見えます。 特にsimフリーの端末にすると、 同じ端末で格安simやキャリア間の乗 …
スマホ・パソコン

【具体的な手順も紹介】iCloudキーチェーンでユーザ名とパスワードをまるごと管理!【iPhoneならこれ1つで十分】

2021年6月18日 ガメ
ガメのライフエンジニア的なにか
いろんなサイトのユーザ名とかパスワードとかまとめて管理したい… かく言う私もそんなことを常々考えてきましたが、 どうもうまくいかなか …
楽天ひかり スマホ・パソコン

今さら聞けない、フレッツ光(インターネット)の簡単な申し込み、導入方法を紹介!【楽天ひかりの導入事例あり】

2021年3月27日 ガメ
ガメのライフエンジニア的なにか
最近、楽天ひかりの1年間無料キャンペーンを見て、興味が湧いた人もいるのではないでしょうか。 実際、私はこれを機に、固定回線を契約することに …
ストレージ スマホ・パソコン

【Googleフォトの代替にも!】おすすめのNASと導入のススメ

2021年1月27日 ガメ
ガメのライフエンジニア的なにか
Googleフォトの無制限容量保存が終了することもきっかけに、 自宅にNASを導入しようと考える人も多くなっているのではないでしょうか。  …
スマホ・パソコン

Google フォトの無制限保存終了…おススメの代替策3選【OneDrive、外付けSSDの併用、NASのどれか】

2021年1月27日 ガメ
ガメのライフエンジニア的なにか
写真と動画の無制限保存でお世話になっていたGoogleフォトですが… 2021年5月末で無制限保存が終了、6月1日からは容量を消費するよう …
スマホ・パソコン

Zoomのかゆいところまとめ【会議などであたふたしなくなります】

2020年10月3日 ガメ
ガメのライフエンジニア的なにか
最近、Zoom会議やZoomのオンライン飲み会が開催されるときに、初心者の方に操作手順などを教えることが多くなってきました。 これを機 …
  • 1
  • 2
カテゴリー
  • スマホ・パソコン
  • その他
  • 中古品使いこなし
2020–2023  ガメのライフエンジニア的なにか